佐賀県小城市近辺で砂が上がる、井戸故障でポンプやジェット交換、などの原因と解決方法を紹介致しますね。
小城地域の水資源について
佐賀県小城市は、豊かな自然と歴史に彩られた町で、特に桜の名所「小城公園」と、羊羹の名産地ですよね。
江戸時代には小城藩の城下町として栄え、現在もその歴史的風景が色濃く残っているようですね。
水に関しては、自然豊かな小城市では清流や地下水が豊富で、古くから農業や生活用水に井戸が利用されてきているようです。特に小城の井戸は、良質な水が得られることで地元の方達にとって貴重な水資源となっているようです。
だからこそ、佐賀県小城市近辺で井戸の不具合でお困りになってある方もいらっしゃるようです。
このページを見ている方は、
◎井戸のポンプの故障
◎井戸水が出ない
◎砂が上がってきてしまう、鉄分(かなっ気)などの水質について
など井戸にまつわるお悩みを抱えていらっしゃるのではないでしょうか?
もしかすると、調べてみたら簡単に解決する問題かもしれませんね?
業者を呼ぶまでもないご自身で解決できる問題なのか、あるいは重大な問題があるのか。
その判断をするために、少し井戸に関して解説したいと思います。
小城市の方で井戸ポンプ故障・ジェットの交換、砂が上がる原因と解決方法
井戸は、水源から生活用水を確保する重要な設備ですが、長年使用しているとさまざまな問題が発生します。
この記事では、井戸ポンプやジェットに関連する故障、井戸水に砂が混入する原因とその解決方法について詳しく解説します。
井戸水が出てこない、
水量が下がる、
砂が上がるようになった
こういった事は原因を知ることで、解決できる場合がほとんどです!
中にはすぐにプロに依頼するほうがいいケースもあります。
まずはそれぞれの問題箇所を限定するために以下の内容を見ていきましょう。
小城市の方で井戸ポンプの故障やジェットの原因と交換
ポンプの故障
ポンプが故障すると、当たり前ですが水が出ません。
水の勢いが弱くなるというのも故障といえば故障ですが
水が出ているのであれば使用年数による劣化によるものが多いです。
ポンプが故障する原因は多岐にわたりますが、以下のような要因が多いですね!
↓↓↓↓↓↓↓
電気系統の不具合での故障
モーターが過熱する、電圧が不安定、配線が劣化しているなどの問題が原因で、ポンプが正常に作動しなくなることがあります。
この場合はリセットボタンを押したり、電源を抜き差しするだけで直ったりすることがありますので、ぜひ試してみてください。
機械的な摩耗による故障
ポンプの内部部品が長期間の使用で摩耗し、水の圧力が低下したり、水を吸い上げられなくなったりします。
異物の詰まりによる故障
砂や泥がポンプに詰まると、水の流れが妨げられ、ポンプが過負荷になり故障する可能性があります。
例えるなら動脈硬化。
管の道が狭くなって水の通りが悪くなります。ちなみに水道管も同じ現象が起こります。
経年劣化による故障
ポンプの寿命はおおよそ15年。
ポンプも家電の一つですから、やはりそれくらいということでしょうか。
15年を見安に修理か新品交換を考えるといいと思います。
新品に交換すれば、省エネ、静音、水の勢いが増える、メリットもたくさんあります。
経年劣化の場合は、買い替えをおすすめしています!
そちらのほうが総合的に判断してメリットが多い場合がほとんどです。
えがしら水道技術メンテナンスでも井戸のポンプ交換は多数行っており実績も多数ございます。
お知り合いに水道屋さんが居ないという場合は、私でよければお気軽にご相談ください。
相見積もりも大歓迎です!!
ジェットの故障や交換について
さて、次はジェットの故障について解説いたします。
配管の一番奥についている部品が「ジェット」です。
地下水に浸かっている部品ですから、目でみることはありませんが非常に重要な部品です。
例えば、人が2階から1階のコップの水をストローで吸い上げようとすると強力な肺活量が必要です。
井戸は15M以上の深いところから地下水を汲み上げるわけですからポンプの力だけでは無理があります。
それを補助するのがこの「ジェット」なんですね。
ジェットが故障した場合の主な症状は2つです。
◎水がでなくなる
◎水は出るが、ポンプが断続的に回る
ポンプが悪くて水が出ないのか、あるいはジェットがわるくて水が出ないのかを見極める必要があります。
例えば呼び水をしてみて満水にならなければ、ジェットの不具合とみて間違いないでしょう。
ジェット交換時のポイント
ジェットを交換する場合は、ご自身で行うことはせずプロに依頼しましょう。
ジェット交換とは地下20M~30Mのパイプを引き上げて、また入れなおすという作業です。
口で言ったり頭で考えるとシンプルな作業ですが、危険や掘り直しのリスクを抱える難しい作業です。
ジェット交換は絶対に失敗が許されない作業です。
ご自身でジェット交換を行って、井戸を掘りなおされた方を知っています。
掘り直し工事に100万くらいかかりました…
↑そのあたりの詳細を書いている記事です。
ご興味がありましたら、ぜひ。
井戸水に砂が混入する原因
井戸水に砂が混入するのは、井戸そのものの問題か、ポンプ配管の不具合による事が多いです。
砂も粗い砂から、細かい砂も様々です。一時的な場合もありますので、何日か経過を見ることも大切です。
井戸の老朽化
長期間使用された井戸は、壁が劣化して砂が内部に侵入しやすくなります。
井戸のケーシング(井戸を保護する筒)が破損していると、砂が井戸内に混入します。
一時的な場合もあります。
井戸ポンプの配管の問題も
井戸は年数が経つと、底に泥がいさります
(いさるって方言なのでしょうか?…沈殿するって意味です)
いさった泥をポンプが巻き上げているというレアケースもあります。
状況を見て配管を少し短くするなどの対策を考えます。
砂や濁りの対策は、砂こし器、あるいは浄水器の設置が一般的です。
井戸水に鉄の風味がする原因
井戸水に鉄の風味がする場合、井戸水中の鉄分が多い証拠です。
洗濯ものが黄ばむ、浴槽にためた水が黄ばんでいるなどの症状がみられます。
地質によっては、地下水に自然に多くの鉄分が含まれることがあります。
井戸鉄分除去の解決方法
鉄除去フィルターの設置
井戸水の鉄分を除去するために、フィルターを設置するのが一般的です。
「除鉄層」と呼ばれるフィルターですが、初期費用も高くメンテナンスも手間と費用が結構かかるので鉄分がひどいときは、掘り直しも視野に検討します。
鉄分は取り除くのが非常に厄介です。
一般的な浄水器では取り除くことができません…
鉄分除去はコストと手間がかかり、井戸の掘り直しや水道を引くことも検討したほうがいい場合もあります。
井戸故障でポンプやジェット交換、砂が上がる、鉄の風味の原因と解決方法のまとめ
井戸水を活用していらっしゃるのであれば、それは立派な財産です。夏は冷たく、冬は暖かい。
塩素も入っていないという素晴らしい土地の恵みです。
自然のものですので、予期せぬトラブルもある場合もあります。
おおごとになる前に、江頭まで連絡いただければ、まずは状態確認をさせていただきます。
自分で行われるにしても、水回りの中でも、特に井戸周りの場合は理屈がわかっていても、重要な道具が必要な場合もあります。
なので、相談&見積もり依頼という事で状況確認をさせてもえれば正直に状況を端的にお伝え致します。
その際に、私へご依頼という事であれば、その時に見積もりもさせていただきます。
その後に相見積もりを取りたいという事でも、もちろん構いません!
安くできるなら、それがいいですからね。
せっかく井戸から綺麗なお水が出ているのであれば活用できる方法を考えましょう。
諦めてしまうのは絶対にもったいないです。
お困りの際はぜひご相談を!!