佐賀市では約10万世帯、久留米市では約14万世帯、多くのご家庭で日々の水回りのトラブルが発生しています。そう考えると、ほぼ毎日どこかの世帯でトラブル起きている可能性もあります。
キッチンやお風呂、洗面台の排水が「水の流れが遅い」「嫌な匂いがする」といった初期症状を起こしていませんか?
こうした症状を放置すると、大きなトラブルに発展することもあります。この記事では、排水詰まりの初期症状・原因・簡単な対策をわかりやすく解説!早めに異変に気づいて、トラブルを未然に防ぐ、または、対策を行って改善してみましょう。
排水トラブルを未然に防ぐ!キッチン・お風呂・洗面台の症状と対策
寒い時期につまりは起きやすい!
排水トラブルはどの家庭でも起こり得る身近な問題ですね。
特にキッチン。そしてお風呂、洗面台は使用頻度が高く、詰まりや悪臭の原因になることも少なくありません。それぞれの場所で起こりがちな初期症状や原因、そして具体的な対策をご紹介します!
つまる箇所圧倒的1位は台所です。原因は油の付着です。
ですから寒い冬は油が固まり依頼が多い傾向があります。
そして、キッチン以外ではトイレ、お風呂、洗面所すべての水まわりで排水つまりはおこります。
というわけで、今回はそのつまりについて、それぞれの箇所の初期症状から、原因、対策をまとめましたのでご覧ください。
キッチンつまり初期症状
- 水がスムーズに流れない
- 排水口からゴボゴボと音がする
- 嫌な臭いが漂う
キッチンつまりの主な原因
- 油の固まり
冷えた油が排水管内で固まり、徐々に流れを悪くします。 - 食べ物のカス
排水トラップに残ったカスが堆積し、詰まりや臭いの元に。 - 洗剤カス
使用した洗剤が油と結びつき、管内に付着することも。
キッチンつまり対策
- 油は直接流さない:凝固剤で固めて捨てるか、新聞紙に吸わせる。
- 排水口ネットを活用:食べ物のカスが流れ込まないようにする。
- 熱湯と重曹でケア:週に1回、重曹とお酢を流した後に熱湯を注ぐ。
アドバイス:排水管のお手入れには、重曹とお酢を使った簡単な自然派クリーニングがおすすめです。熱湯を注ぐ際はやけどに注意して、ゆっくり注ぎましょう。熱湯は意外と効果的です!
以前、ペットフードがふやけた異物がつまっていたこともありましたww
指差ししている部品をトラップといいます。
このトラップを分解清掃するだけで、解決する場合も多いです!
トラップ清掃は洗面台でも有効です。特に洗面台はトラップ清掃でほとんど解決すると言っていいと思います。
お風呂つまりの初期症状
- 水が排水口付近にたまる
- 流れる速度が遅くなる
- カビ臭や下水臭がする
お風呂つまりの主な原因
- 髪の毛の詰まり
髪の毛が絡まり、排水管内に詰まります。 - 石鹸カスやシャンプー残り
使用頻度が高いほどカスが管内に蓄積しやすい。 - 皮脂汚れ
人の皮脂や垢が石鹸カスと混ざり固まることも。
お風呂つまり対策
- 髪の毛キャッチャーを設置:使用後は髪の毛をこまめに捨てる。
- 熱湯と台所用洗剤で洗浄:週1回の洗浄で汚れを溶かす。
- カビ予防:入浴後にシャワーで排水口付近を洗い流し、湿気を抑える。
お風呂の排水口は髪の毛をキャッチする網がありますね。
主流であるユニットバスは排水口が分解清掃できる仕組みになっています。
分解清掃、それで解決できることが多いです。
洗面台つまりの初期症状
- 水が溜まりやすくなる
- 逆流してくることがある
- 床から水が染みだしてきた
洗面台つまりの主な原因
- 髪の毛やヒゲ
髪の毛やヒゲが排水口に詰まるのがよくある原因です。 - 石鹸や歯磨き粉のカス
使用後のカスが固まり、ぬめりを引き起こします。 - 油分や化粧品残り
スキンケア製品の油分が排水管内にこびりつくことも。
洗面台つまり対策
- 排水口カバーを掃除:こまめにカスを取り除く。
- 重曹とクエン酸の活用:月1回の掃除で排水口のぬめりを除去。
洗面台のつまりは、ほとんどが髪の毛です。
髪の毛に石鹸カスや歯磨き粉が付着して悪化します。
洗面台のつまりは排水トラップを外して分解清掃でほとんど解決できます。
【共通の注意点とプロへの相談タイミング】
排水トラブルは初期段階で適切に対処すれば、深刻な問題に発展するのを防げます。
しかし、以下のような症状がある場合は、プロに相談することをお勧めします。
- 水の流れが完全に止まる
- 下水のような強い臭いがする
- 排水口から水が逆流する
定期的なメンテナンスとまではいいませんが、おかしいなと思ったら早めにご相談いただいたほうがいいと思います。トラブルの原因特定から解決策のご提案まで、しっかりサポートいたします。
また冬寒い時期になるとそれだけ油分は固まりやすくなるのか、排水つまりのご依頼が多くなる傾向があります。
完全に流れなくなる前におかしいなと思ったら一度ご相談くださいね。
臭いが気になる場合は、排水管の汚れの臭いが室内に上がってきている恐れがあります。
その場合は臭いが上がってくる隙間ができてないか点検することも大事です。
一番の対策はやはり高圧洗浄です。
機械を使用しワイヤーを管のなかに挿入します。
高圧洗浄ででてきた汚れの一部です。油が固まって排水管の内側に付着していたものです。
排水管を人間の血管で例えるなら、固まった油汚れはコレステロールですね。動脈硬化のそれと理屈は同じです。
機械を使用して、排水管の内側に付着した汚れをきれいにします。
家全体の排水管の清掃なども承っていますので、ぜひご相談よろしくお願い申し上げます!