お世話になります。
水道屋のえがしらです。
今回のご依頼は「台所臭い」です。
ご依頼は結構あります。
臭いがするというときは大体排水管がつまっていたり、汚れていたりします。
ただ、臭いというのは感覚的なもので体調によっても変わるので一概にいえないところもあります…
数値化できないので曖昧なところもあるのが難しいところです。
以前あったのは奥様が妊娠されたことがきっかけで臭いが気になりだしたということがありました。
さて、今回は台所臭いです。

こんにちは。
チラシを見て連絡したんですが。

ありがとうございます!
嬉しいです。
お困りごとはなんでしょうか?

最近台所の臭いが気になって…

台所の臭いですね。大変ですね…かしこまりました。では早速お伺いして点検させていただきたいのですがよろしいですか?

はい、よろしくお願いします。
ということでお伺いしました。

臭いが気になりだしたのはいつからですか?

半年くらい前かな…
暑くなってから気になりだして。
特に雨の日は臭いがひどくって…

なるほど…
築年数はどれくらいですか?

家自体は古いですけどリフォームしたので台所はまだ新しいです。

そうですか。
たしかに新しいですね。
そとの排水管を見に行きました。
排水管も新しいです。
おそらく下水への切り替え工事をされたのだろうと予測されます。
点検マスをあけると汚れていません。
「臭い」があるときは排水管が汚れている場合が多いですが、今回は汚れていません。
次に家の中の台所を点検しました。
おわかりになりますでしょうか?
ジャバラホースが排水管に突っ込まれています。
ただ、隙間がそのままです…

〇〇様原因はこれですね…隙間が排水管とホースの間に隙間があります…

まあそうですね…
それがなにか?

すみません説明不足ですね…隙間があると下水の臭いがここから上がってきます。

え?そうなんですか?
どうりで臭うはずですね…

でも…

どうされましたか?

そこの隙間を埋めたとしてもそのまま臭いは上にあがってくるんじゃないんですか?
池上さんではありませんが…いいご質問です…

良いご質問です。実はわからないだけで水回りごとにトラップといって臭いが上がってこない仕組みが備わっています。

この台所でいえば、排水口の部分がそのトラップなんですよ。

へー知らなかった!
じゃ排水管の隙間を埋めれば大丈夫なんですね。

そうですね。
おそらく大丈夫と思います。
このパッキンで隙間を塞ぎます。
通常は施工時に取付なければならないものですが、なせがついておりませんでした。
取付完了です。
これで隙間が埋まり臭いが上がって来なくなります。

ありがとうございます。
念のため排水管の臭いもとれないでしょうか?
とのご要望でしたので高圧洗浄の案内もさせていただきました。
というわけで高圧洗浄のお仕事もいただきました。
料金は高圧洗浄代も含め20000円です。
台所の臭いが気になるとおっしゃる方はご相談ください。
他の地域でも台所洗浄やっています。
そちらもぜひ


0120-769-755
佐賀・久留米 地元の水道屋さん
水道局指定工事店
えがしら水道技術メンテナンス
三養基郡上峰町堤977(上峰営業所)
久留米市城島町芦塚1060(久留米営業所)